さてさて。

2006年12月24日
前回の日記の後、思うことがあり書いていたのだが・・・・
書きあがる頃に消える事2回。最悪〜。

まぁ、仕事はクビになりつなぎでバイトをしてみたりしている今日この頃。まぁ、そのバイトも
私には合っているかな?主に大型スーパーでの販売促進。
大きな声で「いかがですか〜、どうぞご利用くださ〜い」的な。

私には楽して高収入です(笑)

とまぁ、今月一杯は有給消化中なのだが、すぐ仕事が見つかるかわからないし、つなぎでのバイト。

前の職場も、人員削減との理由で会社的に人員削減には変わりないのだが
短期で入った、そして体調不良でその契約期間中もおそらく3分の1は休んでるんじゃないか?という
派遣の子が後任になるとか、ならないとか。

最終的に当初の言葉を濁すような、誰が後任かわからないような
事を言っていたくせに、結局はソノ派遣の子が継いだらしい。

私の仕事は社員の人たちに色々引き継いできたわけだが、
当初はその派遣の子に引き継ぐとの話だったのだ。
その都合もあるから、有給たっぷりある中、この日はって所を
ムカつきながらも先方に合わせていたのに。
結局、最終日はやる事がなく。。。

その当初引き継ぐと言っていた派遣の子に直接引き継ぐ事もなく。
ムカつきながらも、ここはひとつ大人になって気持ちを抑え
言われた出勤日は行くことにして、
あまりにもやることがない最終日は早退する気まんまんで(笑)
でも
「やること無いんで、早退します」の肝心の早退を言う前に
仕事を頼まれ。。。

まぁいいかぁと結局定時まで仕事をしてきた始末。今更ながら、あほらしい。

でもって、派遣の営業からもコーディネーターからも電話すらなく。。。あぁそんなもんかぁと。
前のときは、面会に来るわけないにしても「行けなくてすみません」と
上っ面のコーディネーターからの電話だけはあったのに。

今の担当営業は話しやすく、結構話しやすく
会うのがなんとなく楽しみだったので(←アホ)
また同じ派遣会社で仕事をするにしても、もう会うことはないだろうなぁと
思っていたのでなんとなく寂しかったり。

またしても人間不信気味なので、営業も同じほうが楽だなぁとか
思ったり。
したら、一個紹介のあった仕事を断ったら速攻その営業から仕事の紹介電話があり。
条件的には多少悩むところもあるのだが、ひとまず自分が信頼した営業だからまぁいいかーみたいな。
てか、楽だし嬉しい、みたいな?あはは。

まだ実際面接にいけるかどうか未定だが、もし
面接いければまた会える〜♪
↑ぅおぉぉぉい!!!目的が・・・違ってる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索