今日はアルバイト。
2005年10月2日久々に日雇い風のアルバイト。
普段の仕事とは別に、お小遣い稼ぎにヒマな週末はアルバイト、
そう思いつつもなかなか機会が無く、今日も2ヶ月ぶりくらいかな?
のんびりした倉庫のバイトで、本気で働いたのは
夕方の3時間くらいじゃないかな?のんびりすぎて逆にツライみたいな。
ま、いいか。
そして帰宅。
数日前、実家からのtelあり。実家で秋祭りが催されるため
「帰ってこないの?」との電話。
私自身もどうしようと思っていたけど、そのお祭りと
野球やら、格闘技やらの観戦と重なってしまい今年は無理だなーと
思っていたところへご様子伺いの電話。
そして今日、「今年は帰れないなー」と連絡を入れた。
それならそれで、仕方ないね。まぁいいや。
そんな感じのクールな母が一言めは
「あ、そ。帰ってこないの」といつものクールな感じだったのに
「家を忘れるといけないと思って(声掛けた)」なんて笑いながらも
ちょっと弱気とも聞こえる発言。
私が帰らないことがちょっとは淋しいみたい??
やはり家の親も歳をとったのだなぁ。
来年の夏でまたしてもアパートの契約が切れる。
実家に帰ろうかなぁ。。。
実家に帰るというか、実家には入らず一人暮らしして
いつでも実家に帰れるような状況に移ろうかなぁ。なんて、思ったりして。
兄が近くに住んではいるが、やはり娘と息子じゃ違うみたいなんだな。
世間でも良く言われることだけど。
兄のお嫁さんだって、両親と仲良くしてくれてるし
変に気を遣うような人でもないけど。親としてみればお嫁さんが
良い悪いではなく頼るつもりはないみたいだし。
それはお嫁さんだからと言うよりも子供たちには頼りたくないって感じかな?
でも今は元気でもいつかは人の助けが必要となってくるのだ。
その時にはやはり私が力になるべきかなぁと。
一人で気楽にしている私だし、一番心配掛けてる私だし(笑)
かなり熱をあげていた
スポーツ選手も、もちろん応援はしているけど
だんだん気持ちも落ち着いてきたし。
見返りを求めると言う訳でもないが、もう少し親しくなれたら、とか
そんなチョットよこしまな思いが無いわけではないので
それが実現されない事がよーーーーく判ってきたので←当たり前だ!!
田舎で応援する、そして10回に1回くらい生観戦するくらいで
いいかなーなんて思いはじめている。
数ヶ月に一回、お泊りしながら気分転換にコッチに来るのもいいかな?と。
そんな謙虚な気持ちがいつまで続くかわかならないけど。
今までも考えてはいたけど、また今日強く考えてしまった。
プラス・・・最近農業を学びたいなんておもったりもしている。
その「農業」は、親から教えてもらいたい。
でも諸々書いた事が本気なら、来年の夏とか言わずに
今すぐ実行だよな。でもどこまで本気かわからないからこそ、今は
その気持ちを確かめている時とも言える。
普段の仕事とは別に、お小遣い稼ぎにヒマな週末はアルバイト、
そう思いつつもなかなか機会が無く、今日も2ヶ月ぶりくらいかな?
のんびりした倉庫のバイトで、本気で働いたのは
夕方の3時間くらいじゃないかな?のんびりすぎて逆にツライみたいな。
ま、いいか。
そして帰宅。
数日前、実家からのtelあり。実家で秋祭りが催されるため
「帰ってこないの?」との電話。
私自身もどうしようと思っていたけど、そのお祭りと
野球やら、格闘技やらの観戦と重なってしまい今年は無理だなーと
思っていたところへご様子伺いの電話。
そして今日、「今年は帰れないなー」と連絡を入れた。
それならそれで、仕方ないね。まぁいいや。
そんな感じのクールな母が一言めは
「あ、そ。帰ってこないの」といつものクールな感じだったのに
「家を忘れるといけないと思って(声掛けた)」なんて笑いながらも
ちょっと弱気とも聞こえる発言。
私が帰らないことがちょっとは淋しいみたい??
やはり家の親も歳をとったのだなぁ。
来年の夏でまたしてもアパートの契約が切れる。
実家に帰ろうかなぁ。。。
実家に帰るというか、実家には入らず一人暮らしして
いつでも実家に帰れるような状況に移ろうかなぁ。なんて、思ったりして。
兄が近くに住んではいるが、やはり娘と息子じゃ違うみたいなんだな。
世間でも良く言われることだけど。
兄のお嫁さんだって、両親と仲良くしてくれてるし
変に気を遣うような人でもないけど。親としてみればお嫁さんが
良い悪いではなく頼るつもりはないみたいだし。
それはお嫁さんだからと言うよりも子供たちには頼りたくないって感じかな?
でも今は元気でもいつかは人の助けが必要となってくるのだ。
その時にはやはり私が力になるべきかなぁと。
一人で気楽にしている私だし、一番心配掛けてる私だし(笑)
かなり熱をあげていた
スポーツ選手も、もちろん応援はしているけど
だんだん気持ちも落ち着いてきたし。
見返りを求めると言う訳でもないが、もう少し親しくなれたら、とか
そんなチョットよこしまな思いが無いわけではないので
それが実現されない事がよーーーーく判ってきたので←当たり前だ!!
田舎で応援する、そして10回に1回くらい生観戦するくらいで
いいかなーなんて思いはじめている。
数ヶ月に一回、お泊りしながら気分転換にコッチに来るのもいいかな?と。
そんな謙虚な気持ちがいつまで続くかわかならないけど。
今までも考えてはいたけど、また今日強く考えてしまった。
プラス・・・最近農業を学びたいなんておもったりもしている。
その「農業」は、親から教えてもらいたい。
でも諸々書いた事が本気なら、来年の夏とか言わずに
今すぐ実行だよな。でもどこまで本気かわからないからこそ、今は
その気持ちを確かめている時とも言える。
コメント