でも。
2005年4月10日反日デモ。。。
日本製品を買うなとか言っているみたいだけど。
歴史的な事もわからないし、細かい感情について私は知る由もないわけだが・・・
日本製品買う買わないはまぁ自由だけど、「MADE in CHINA」って
よく見かけるよね〜
「日本製品作るな」も加えたらいいのに。
結局、日本からの仕事依頼があるからこそ、助かっている人々がいるのも事実なのでは?
購買と製作は違うのかもしれないけど、でも
日本を嫌うというなら同じレベルで語られてもいいと思うんだけどなー
大人の事情はちがうのだろうか??
まぁ、「中国製」がなくなったら困る日本企業もあるのも事実でしょう。
でも、今って中国製ばっかりじゃないしね。他の国で作られてる
商品も多いしネェ。
どっちが正しいのかなんて知らないけど。。。
日本人だからかもしれないけど、変に民族意識が強いなーと。
そういう所にしか気持ちが向けられないのかなーと。
なかなか日本じゃああいう大規模なデモって見ないような。。。
子ども的な言い方をすれば・・・
絶好しちゃえばいいのに〜
と、残念ながらそんな簡単な事じゃないんだよね。
日本製品を買うなとか言っているみたいだけど。
歴史的な事もわからないし、細かい感情について私は知る由もないわけだが・・・
日本製品買う買わないはまぁ自由だけど、「MADE in CHINA」って
よく見かけるよね〜
「日本製品作るな」も加えたらいいのに。
結局、日本からの仕事依頼があるからこそ、助かっている人々がいるのも事実なのでは?
購買と製作は違うのかもしれないけど、でも
日本を嫌うというなら同じレベルで語られてもいいと思うんだけどなー
大人の事情はちがうのだろうか??
まぁ、「中国製」がなくなったら困る日本企業もあるのも事実でしょう。
でも、今って中国製ばっかりじゃないしね。他の国で作られてる
商品も多いしネェ。
どっちが正しいのかなんて知らないけど。。。
日本人だからかもしれないけど、変に民族意識が強いなーと。
そういう所にしか気持ちが向けられないのかなーと。
なかなか日本じゃああいう大規模なデモって見ないような。。。
子ども的な言い方をすれば・・・
絶好しちゃえばいいのに〜
と、残念ながらそんな簡単な事じゃないんだよね。
コメント