いまどきの。。。

2004年8月25日
今どきの通称「居酒屋」と呼ばれる店は、予約をすると
2時間までとか、予約の場合はコースのみの受付とか、
予約していなくても混雑時は2時間までとか、ワガママである。
そしてかなり迷惑である。
ユーザーの気持ちを無視している。

回転率アップの為か?

前はそんな事なかった気がするのに。
全くなかったとは言わないが、ちょっとオシャレで大人気なお店は
2時間までとか、2時間の場合があるとか言われたけど。

別にファミレスよろしく、チュウハイ一杯で何時間も居座るわけではない。
相当飲んで、相当食べているのだが・・・呑み助にしてみたら
2時間なんてあっと言う間で、当然2次会となり、結構面倒なのである。

とある居酒屋「笑〇」なんて、フリーで遅い時間に行き、朝まで?の勢いでいい気分で飲んでいたら突然アホな店員に「そろそろ2時間になりますので」と言われた事がある。

入店時に言われたわけでもなければ、当然そんな張り紙があったわけでもない。まして待ってる客が居るわけでもない。
挙句、ついさっき追加注文したばかりで品物も出揃ってないのに、お会計って何様だと。

当然「2時間なんて言われてないし、注文の品も揃ってないのに会計なんかできるか!」と怒った事は言うまでも無い。

「〇笑」のくせに。それから、その嫌な思いをした店は使ってないさ。
あんな気分の悪い思いをさせられたのに行くわけがない。
同じような居酒屋はいくらでもある。

おっと、話がちょっとそれたが。

とにかく、何を理由に2時間までというのだろうか。調子付いて飲みすぎる輩対策なのだろうか。できれば、1件で腰を据えて飲みたい派としては、相当迷惑なシステム。

確か前はチェーン居酒屋での2時間制とか無かった気がするのだが・・・思いすごしだろうか。
あー、ある程度人数が集まる飲み会となると時間制限がない店を探すのに苦労する。

せめて、3時間にしてくれー。
レストランでコースの予約をしたところで、「2時間制です」とは言われた事がないぞ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索