不満ばっかり。
2002年2月13日あぁ、仕事辞めたい。オヤジ達の何でもかんでも頼んでくるあの精神が、最近許せない。
ムカつく。
頼むほうは一人でも、頼まれるほうは複数から色々な仕事を依頼されていて大変だっちゅうの!
人の忙しさもおかまいなしで頼んでくる。もちろん、仕事の期限を聞いて、出来ないものは出来ないとか言っちゃうけどね。
今の仕事に就いて時間が経てば、色々仕事も覚えてくる。頼まれたらササッと処理できる事も増えてくる。でもさぁ、何でもかんでも頼んでくるなよ!
自分の仕事にもう少し、責任もってよ。
ある程度やったら、「女の子」にふるのはやめてよ。
前は、こんなもんなのかと思ってたけど、最近はちょっと仕事たのまれるのもムカつく。
もう〜。
急激に仕事に対する気持ちが薄れてしまって、辞めたくって仕方が無い。いっつも、そうなんだよね。
急に嫌になっちゃう。
この気持ち、多分、なくならないだろうな。いきなり辞めるのは、人への迷惑よりも自分の生活の事があるので、できない。もう少し我慢するけどさぁ、きっと長くはないかな。嫌で嫌でたまらないもん。
秋ぐらいまではと元々は思ってたけど、夏前にはやめるかな?
一年たって、色々仕事を任せられるようになったけど、その割りにお給料は上がらないらしいし。まぁ、雇い側としては、やっとお給料並の働きになってきたな、ぐらいに思ってるんだろうけど。
でも、色んな責任がかかってくるような仕事もやらされてるよね。。。そんなのあり??
あぁ、もうやだやだ。
そして、私ってどうして仕事が長続きしないんだろうな・・・ダメ人間だなぁ。
ムカつく。
頼むほうは一人でも、頼まれるほうは複数から色々な仕事を依頼されていて大変だっちゅうの!
人の忙しさもおかまいなしで頼んでくる。もちろん、仕事の期限を聞いて、出来ないものは出来ないとか言っちゃうけどね。
今の仕事に就いて時間が経てば、色々仕事も覚えてくる。頼まれたらササッと処理できる事も増えてくる。でもさぁ、何でもかんでも頼んでくるなよ!
自分の仕事にもう少し、責任もってよ。
ある程度やったら、「女の子」にふるのはやめてよ。
前は、こんなもんなのかと思ってたけど、最近はちょっと仕事たのまれるのもムカつく。
もう〜。
急激に仕事に対する気持ちが薄れてしまって、辞めたくって仕方が無い。いっつも、そうなんだよね。
急に嫌になっちゃう。
この気持ち、多分、なくならないだろうな。いきなり辞めるのは、人への迷惑よりも自分の生活の事があるので、できない。もう少し我慢するけどさぁ、きっと長くはないかな。嫌で嫌でたまらないもん。
秋ぐらいまではと元々は思ってたけど、夏前にはやめるかな?
一年たって、色々仕事を任せられるようになったけど、その割りにお給料は上がらないらしいし。まぁ、雇い側としては、やっとお給料並の働きになってきたな、ぐらいに思ってるんだろうけど。
でも、色んな責任がかかってくるような仕事もやらされてるよね。。。そんなのあり??
あぁ、もうやだやだ。
そして、私ってどうして仕事が長続きしないんだろうな・・・ダメ人間だなぁ。
コメント