キ〜ッッッ!!!
2001年9月12日ほんとにもう、ムカつくよ会社の上司。全然使えないし。ヤツの存在自体がムカつくっちゅうの!
取引先等から電話で質問をされて、判らなかったり、私たちには何一つ権限がないからいい加減な事も言えないしと、ヤツに聞けばシラ〜っと当たり前のように「知らない」って言うし。
とりあえず、代わろうって気持ちがこれっぽっちもない。
その上、ちょっと何かトラブルが発生すれば、責任転嫁しようとするし。
今日も、仕事を頼んできたのだが、自分がよく判ってないし、責任逃れしようとするから指示が上手く出せない。結局何をすればいいのか伝わってこない。かなりキレ気味で「最終的にどうしたらいいのか決まったら指示を下さい」と言ってしまった。
社員の人たちはヤツの事、どう思っているんだろう。私たちにとっては全然使えないんですけどねぇ。質問しても平気で「知らない、判らない」という返答をする上司はどうなわけ?
頼るだけ、ハラがたつので、最近は極力聞いたりはしない。やむを得ず聞く時もあるけど、あてにはしないことにした。
しかし、いつかブチ切れするんじゃないか?私。今日もかなり危なかった。
金曜は友達に会って、愚痴って発散するのだ!!
取引先等から電話で質問をされて、判らなかったり、私たちには何一つ権限がないからいい加減な事も言えないしと、ヤツに聞けばシラ〜っと当たり前のように「知らない」って言うし。
とりあえず、代わろうって気持ちがこれっぽっちもない。
その上、ちょっと何かトラブルが発生すれば、責任転嫁しようとするし。
今日も、仕事を頼んできたのだが、自分がよく判ってないし、責任逃れしようとするから指示が上手く出せない。結局何をすればいいのか伝わってこない。かなりキレ気味で「最終的にどうしたらいいのか決まったら指示を下さい」と言ってしまった。
社員の人たちはヤツの事、どう思っているんだろう。私たちにとっては全然使えないんですけどねぇ。質問しても平気で「知らない、判らない」という返答をする上司はどうなわけ?
頼るだけ、ハラがたつので、最近は極力聞いたりはしない。やむを得ず聞く時もあるけど、あてにはしないことにした。
しかし、いつかブチ切れするんじゃないか?私。今日もかなり危なかった。
金曜は友達に会って、愚痴って発散するのだ!!
コメント